ホントに?!ポテチをレンチンしてもなんもかわらなかったよ?の巻。
こんにちは、スナックガッシャーのtakuoです(なにそれ)スナック菓子の新商品には目がないtakuoですが、ポテトチップスはそんなに好きじゃないんですよねぇ…… なんでなんですかね?自分でもわかりません。ポテトチップスはコンソメ味以外はあまり食指が動かないんですよね。
で、そんなポテトチップスですが、少し前にこんなのがネットに流れていました。
ほー / 【揚げたての美味に】ポテチはレンチンすれば香りと旨味がアップした! | クックパッドニュース http://t.co/CCZI0ntmwL
— pannyaあらためtakuo (@shin1_p) 2015, 9月 24
そんなにうまくなるなら、試してみよう。そうだ、そうしよう。
ということで、やってみた。
今回使用したのはこちら。
- メーカー 山よし
- 商品名 ローソンファームのポテトチップス コンソメ味
- コメント 可もなく不可もなし
- 評価 ★★★
評価としてはフツーのポテトチップスがどうかわるか楽しみwkwk
紙皿にポテトチップスを載せて、レンジで1分チンします。
1分後のポテチ。あんまり変化がない……
食べてみても、やっぱり変化がない。ほんのり温かくはなってるけれど、できたて感とかまったくない……
うーん、レンチンする時間が足りなかったか……? 今度は1分半で試してみる。
なんだよ…… 変わんねぇよ…… ┐(´д`)┌
残ったポテチを最後にもう1回。今度は2分だ!たいていの食い物は2分レンチンしたらあちぃよ?
なんてこったい…… ほぼ変わらん…… _| ̄|○
結果
ポテトチップスをレンジでチンしても何もかわらない!
それじゃ~ ノシ
で、終わらせるのではなく、考察してみよう。失敗からは常に学ぶ姿勢が大切です。
なぜ、ポテチがほかほかにならなかったのか?
まぁ、単純に水分が無いからだろうなぁ。電子レンジにつっこんで熱くなるのは水分を含んでいる食品。ポテチにはその水分が殆ど無い。だから、うまくいかなかったんだろう。
件の記事の画像を見てみると、厚切りのギザポテトだ。
【揚げたての美味に】ポテチはレンチンすれば香りと旨味がアップした! | クックパッドニュース
邪推だが、この記事を書くにあたって、多分書いた人も最初はフツーのポテチでやったに違いない。しかし、実際フツーのポテチではうまくいかなかった。そこで、厚切りのギザポテトでやり直したんじゃなかろうか……?
フツーのポテチではいまいちうまくいかなかったけど、厚切りジェイソンならうまくいったーと書けばいいのにね。
というわけで、今度は厚切りギザポテトの新商品を買った時に試してみる。
それじゃ~ ノシ