木下ゆうかさんというユーチューバー知ってます?の巻。(と本日の下ごしらえ)
こんにちは、日曜も出勤したtakuoです。年末を休むためにはシフトをやりくりして有給休暇を使わないとダメなため、カツカツな勤務になりがちです。疲労をためず、安全運転で乗り切りたいところです。
さて、今年はなにかと話題になったユーチューバー。ヒカキンさんやらマックスむらいさんやらが有名でしょうか?takuoが最近ちょくちょく見ているユーチューバーがいます。それが木下ゆうかさんです。
たぶん、最初に気づいたのは餃子関連の動画をググっていた時だと思います。なんか、おそろしくでっかい餃子を食ってたんですよ。なんだ、このひと?と。
で、関連動画が表示されて、いくつか見ていくうちにスゲースゲーとチャンネル登録してしまった。
かつてギャル曽根さんがテレビに出だしたとき、それまでの大食い早食いの人と一線を画していたのは美味しそうに食べていたことだった。この方もとてもきれいに美味しそうに食べている。
いくつかの動画見てみると大食いアイドルとしてテレビにも出演しているようですね。もしかしたら世間はみんな知っているのかもそれならすいません。テレビ見ないもんで……
で、感心したのはタイアップ企画がまったく嫌味じゃないというところだ。嫌儲のムードが漂う殺伐としたインターネッツでこれは珍しい。たぶん、動画見てもらうとわかるけど、ほぼ毎日動画アップしてる…… そして毎日すごい量食べてる…… 食費ハンパないよね…… タイアップしてもらってお腹いっぱい食べられて良かったね…… と思ってしまうから。
福島県観光交流局観光交流課 とのタイアップ
バーミヤン とのタイアップ
いっぱい食べられて良かったね…… (ノД`)
デイリー動画では新商品やネットで話題のレシピを試していてますます親近感(ただし量が桁違い)
彼女がユーチューバーとしていっぱい稼いで腹いっぱい食べられますように……
良かったら一度見てみてください。すごいから。
それじゃ~
あ、紹介とは関係なしに日常を追加。
本日の下ごしらえ
スポンサーリンク
昨日、仕事中に寄ったスーパーでバターとラム肉を買ったので下ごしらえしました。
バターは450gで基本10gベースで使うので45等分に。サイドは9等分として。長いところを5等分。まぁそんなキッチリできないですけど。それをアルミホイルで一つづつ丁寧にキャラメルのように包んでジップロックに詰めて冷凍庫へ。冷蔵庫だと匂いが写ってしまったり、バターの風味が飛んじゃうので。
一方ラム肉は、ラムロースステーキ(骨付き)、ラムももステーキ用、ラム肩カレー用、と3種の部位の生肉、冷凍を解凍したのではないと謳っていたのを購入。解凍肉が多い中これはなかなか貴重。なので、思わず買ってしまった。奮発しましたよ。
で、骨付きはスパイスが付いていたのでそれを擦り込んで、さらにおろしニンニクも擦り込んだ。レシピを調べると塩コショウスパイスおろしニンニクがスタンダードのようでしたのでそれに準拠。
ラム肩カレー用はベル成吉思汗タレに漬け込みました。
ラムももステーキ用は4つに分かれていたので
ガーリックソルトとこしょう
戸村本店の焼肉のたれ
スタミナ源 塩焼きのたれ
プルコギヤン 焼肉のたれ
にそれぞれ漬けてみました。
ラム肉と焼肉のたれの相性はどうなのか!?
浸かるのを楽しみに明日の仕事も乗り切りたいと思います。
それじゃ~ ノシ
スポンサーリンク